本文へスキップ

熱田神楽・宮流神楽は、尾張地方と三河西部を中心とした地域で、お祭りのときに演奏される曲です。詳細は上のページ(熱田神楽・宮流神楽・関連のお囃子)をご覧ください。

このサイトは、神楽笛の吹き方や太鼓の打ち方の練習方法、楽譜、練習用音源、参考音源などが置いてあります。笛のメロディは地域・町内・保存会・個人によって微妙に異なり、このサイトの楽譜は一般的なものを載せたに過ぎず、正しいとかいうものではありません。個々の地域に合わせていつでも修正できるように、楽譜はdocファイルで提供していますので、自由に改変して下さい。ただ、修正したものを配布する場合は、修正したことを明記して下さい。

笛の吹き方は、メロディラインと洒落(装飾音)に分けて考える必要があります。初心者・初級者は音を出すこと・メロディーラインを覚えることが中心ですが、中上級編は洒落(装飾音)の入れ方がすべてと言っても良いほど重要です。このサイトでは、特にこの洒落について詳しく書いたつもりです。いくら長い曲や珍しい曲を吹きこなしても、きちんと洒落が入っていなければ、いつまでたってもそれは初級者です。

他の流派の方々も神楽笛の吹き方はかなり近いものがあると思いますので、参考にして頂ければ良いかと思います。では、さっそく始めましょう。

  

神楽笛の吹き方

○ 神楽笛入門編
○ 基本的な吹き方
○ 洒落の入れ方1<2つの音の間に区切り音を入れる>
〇 洒落の入れ方2 <ひとつの音を2つ以上に切る>
〇 洒落の入れ方3 <フレーズ先頭の音を際立たせる>
〇 その他

太鼓の打ち方

○ 太鼓熱田系 神楽
○ 太鼓熱田系 お囃子
○ 太鼓熱田系 能管曲
○ 太鼓熱田系 その他
○ 太鼓宮流系 神楽
○ 太鼓宮流系 お囃子

楽譜

○ 楽譜 熱田神楽系
〇 楽譜 宮流神楽系

練習用音源

○ 練習用音源 熱田神楽系
〇 練習用音源 宮流神楽系

参考音源

○ 参考音源 熱田神楽系
〇 参考音源 宮流神楽系

その他

○ その他 熱田神楽系
〇 その他 宮流神楽系

  

不十分なところや間違いなども多々あると思います。お気づきの点がありましたら、ご連絡(kanocl@sa.starcat.ne.jp)いただけると幸いです。